マーベルグッズや服が置いてある東京の店をご紹介していきましょう!
1 マーベルグッズってなぁに?
2 マーベルグッズや服が置いてある東京の店
なんでも、男子よりも女子に人気があると言われているマーベルグッズ、東京ではどこのお店で買えるのか、情報をCHECKしていきましょう!
マーベルグッズってなぁに?
マーベルグッズってとりあえず何?
という方のためにご説明します、マーベルとは、アメリカにあるコミックや映画、テレビ番組を展開している総合エンターティメント会社で、数多くのキャラクターを擁していて、これらのキャラクターを使ったり、デザインされた商品などをマーベルグッズと呼んでいて人気となっています!
「アベンジャーズ」「ワンダーウーマン」「スパイダーマン」など、人気映画のキャラクターがグッズになって日常使いができるということで、おしゃれ女子の間で大変な人気となっているのです!
さまざまなものがグッズ化されているので、好きなキャラクターのグッズをカップやTシャツ、パーカーや布バック、リュックなどで身につけたり日常使い出来るのがポイントになります!
個人的にも、10~20代ならハマったかもしれないと思うほど数多くのマーベルグッズや服があり、東京にお店もあるそうですから出かけたら多分半日は潰せる自信がありますが、年齢を重ねると興味を持つ分野が多様化してしまいますから、使えそうなものを見つけていきたいと思います!
マーベルグッズや服が置いてある東京の店
それでは、マーベルグッズや服が置いてあるという東京の店はどこなのかご紹介していきましょう!
東京だけでなく、日本中にあるヴィレッジヴァンガードでもマーベルグッズや服の取扱はあります!
東京では、次のお店がマーベルグッズや服が多いことで知られています!
◎ パニカムトーキョー
こちらの東京のお店は、渋谷と池袋にありますが、ネット販売も手がけていますので地方の方でも商品を手に入れることが可能です!
☆ 東京都渋谷区神南1-23-10 109men’s2F (03)3477ー8146
営業時間10:00~21:00
☆ 東京都豊島区東池袋1丁目50-35 P’PARKO2F(03)3965-8815
営業時間11:00~21:00
◎ トイサピエンス
フィギア好きなら、こちらのトイサピエンスがおすすめ!
創業は2000年で、創業以来高いクォリティーを追求してきた香港のハイエンド玩具メーカー「ホットトイズ」。
世界32カ国で販売されていて、世界中で愛されています。
☆ 東京都渋谷区神宮前3ー30-12 Gビル1F (03)5474ー3466
営業時間は年中無休で11:00~19:00
原宿駅竹下口から徒歩10分
◎ Monster Japan
東京恵比寿に実店舗がある、USAトイショップモンスタージャパンの住所はこちらです!
☆ 東京都渋谷区恵比寿1-6-1
営業時間 12:30~20:30(火曜定休日ですが、祝祭日なら営業します)
◎ カフェ×雑貨×本屋 有隣堂コンセプトショップ STORY STORY
こちらは、新宿西口にある小田急百貨店の10Fにオープンしたコンセプトショップです!
☆ 小田急百貨店 新宿店
ヨドバシカメラakiba店にもマーベルグッズなどを扱うコーナーが出来ています!
https://www.yodobashi.com/ec/unite/dsny/marvel/index.html
他には、東京でなくてもマーベルグッズの服が購入できるところがありますので、ご紹介していきます!
◎ ユニクロ
◎ GU
◎ しまむら
いろいろなところで、マーベルグッズや服を販売していますので、東京にこだわらず、あなたの住む街ではどこで販売しているのか探してみてください!
今回は、マーベルグッズや服が購入できる東京の店や、あなたの街でも買える店をご紹介していきました!